【ポメラ?】DM200で「まどマギ」のOP動画を作った猛者現る

【ポメラ?】DM200で「まどマギ」のOP動画を作った猛者現る
【ポメラ?】DM200で「まどマギ」のOP動画を作った猛者現る

 

 
読了目安:338

Are you want to translate this page to English? Please click this link to translate via ‘©Google Translate'!

ganohr.net favicon

更新履歴
2017-02-01 関連記事を追加。
2016-01-05 初版公開。

若者だけでなく、年代層の高い方々にも絶大的な人気を誇る「魔法少女まどか☆マギカ」(https://www.madoka-magica.com/)。

タイトルから受ける印象とはことなり、ストーリーは人間の負の感情を色濃く描くギャップが支持されて、社会現象と言っても過言ではない程人気になりました。

そのまどか☆マギカの劇場版のオープニングを、ポメラDM200で再現してしまった方がニコニコ動画に現れましたので紹介します。

※ 本シリーズの最新動画の、次回作が公開予定です!

サムネイル【DM200】ポメラで動画シリーズ最新作!今回はカラーだッ!?みなさんこんにちは!以前ポメラキングジム社で まどマギ のオープニングを再現した動画を紹介しました.その縁で製作者のKi-ya.さんから現在作成中の動画についての情報をいただきました.今作はハードボイルド+泥棒というキーワードだけでタイトルが分かるあのシリーズの最新作です.次の動画の公開予定日は2017年2月4日の ... 続きを読むganohr.net2017-02-04 サムネイル究極のながら運動ができる!健康ステッパーナイスデイの感想!日頃から軽い運動を行っていない方。一大決心をしても、3日で飽きてしまう方。日頃の習慣の10分で、究極のながら運動! Kindleで読書しつつ運動したり、ポメラで記事を書きながら使ってみました! それでいて効率よく運動できるって凄いよ!! ... 続きを読むganohr.net2017-01-25 サムネイルhttps://ganohr.net/blog/i-tried-plus-deo-its-a-soap/ ... 外部サイトへアクセスganohr.net

 

ニコ動の動画

これもう、ポメラってレベルじゃねーぞ(懐古)。

 

 

投稿者のTwitter

 

 

 

動画の解説

動画投稿者

動画の投稿者はニコニコ動画上の「ki-ya.」(https://www.nicovideo.jp/user/1155413)さん。

この投稿者の公開リスト(https://www.nicovideo.jp/mylist/12093000)を見てみると、DM20を使って同じような動画を何度か公開しており、彼の十八番のようです。

しかも、このDM200を用いた動画では、高画質化しているとのこと。どうやって高画質化しているのでしょうか。

 

 

DM200で高画質動画を作った手順

その手順は、ニコニコ動画に解説がなされていました。

ポメラDM200のスクリーンショットを使用して、劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語のオープニングを再現しました。
スクリーンショット4枚を合成して1画像にすることで高画質化しています。
上側2枚の映像は全画面表示で撮影をおこない、下側2枚はステータスバーを表示させた状態で撮影しています。スクリーンショットは全4664枚、フレームレートは12fpsです。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm29956141 より引用。

なるほど、スクリーンショット機能なら、外からカメラでコマ撮りをするよりも高画質ですし、しかもそれを4枚合成して画質を上げるという、とても手の込んだ作品です。5000回弱もスクリーンショットを取り、それを動画に仕上げるなんて、、、私には出来ません。

まさしく、ポメラの使い方を間違っている作品と言えるでしょう(褒め言葉)。

 

 

 

最後に

スクリーンショット機能を、私はブログ記事を書くのに便利だなとか、裏技として紹介しようとか、それぐらいしか考えていませんでしたが、まさか動画を作るツールとして利用するとは思いもよりませんでした。

この柔軟な発想に脱帽です。

サムネイル【DM200】ポメラで動画シリーズ最新作!今回はカラーだッ!?みなさんこんにちは!以前ポメラキングジム社で まどマギ のオープニングを再現した動画を紹介しました.その縁で製作者のKi-ya.さんから現在作成中の動画についての情報をいただきました.今作はハードボイルド+泥棒というキーワードだけでタイトルが分かるあのシリーズの最新作です.次の動画の公開予定日は2017年2月4日の ... 続きを読むganohr.net2017-02-04 サムネイル究極のながら運動ができる!健康ステッパーナイスデイの感想!日頃から軽い運動を行っていない方。一大決心をしても、3日で飽きてしまう方。日頃の習慣の10分で、究極のながら運動! Kindleで読書しつつ運動したり、ポメラで記事を書きながら使ってみました! それでいて効率よく運動できるって凄いよ!! ... 続きを読むganohr.net2017-01-25 サムネイルhttps://ganohr.net/blog/i-tried-plus-deo-its-a-soap/ ... 外部サイトへアクセスganohr.net サムネイル【ポメラ】DM200分解。LinuxPCのようなスペックだったポメラDM200を分解し徹底レビュー!ポメラの内部に使われている各チップの型番と詳細な解説を載せました。なんとCPUがクワッドコア!?RAMも結構搭載されていて、Linuxかもしれない!?と想像されます。 ... 続きを読むganohr.net2017-01-28 サムネイルBee - ブログ用推敲ツール!当サイト開発の無料ソフトをダウンロード!わかりやすい文章を書きたいと思っている方は多いでしょう。独学で文章を書いていっても、本当に分かりやすいか疑問に思いませんか? Beeは何度でも無料で使える推敲支援ツールです! ... 続きを読むganohr.net2017-01-28 サムネイル分かりやすい文章の観点は年齢に関係なし!Beeの実力を見よ!当サイトが開発している【推敲支援ツール-Bee.分かりやすく読みやすい文章を書くための推敲支援ツールです.その目的から砕けた文章や年齢層の若い方向けの文章にしか使えないなんて思っていませんか?もしそうならそれは完全な誤解です!今回は実際にこれが誤解である証拠をお見せいたします! ... 続きを読むganohr.net2017-01-23 サムネイル8つのポイントを実践解説!ブログで読みやすい文章を書く方法!システムエンジニア件・小説家件・ブロガーとして活躍する筆者が心がけている「読みやすい文章の書き方」を8ポイントに絞って実例を交えて徹底解説! オリジナルの推敲支援ツール「BEE」の観点として採用されています! ... 続きを読むganohr.net2017-01-26

WordPressの不具合対応/カスタマイズ¥15,000~

PC歴25年超、SE歴10年超、WordPress運営歴7年超、WordPressエンジニア歴5年超のスキルとノウハウを提供します

当サイト管理人の「ガノー」(Ganohr)は、日本最大手且つ東証一部上場企業が運営するクラウドソーシングサイト『Lancers』にて、認定ランサーとして活動しています。


※ 認定ランサーとはLancersにより様々な能力 ( 高い仕事遂行率・高い顧客満足度・多くの実績、など ) を評価したプロフェッショナルを認定する制度です。

 

DM200カテゴリの最新記事