ウェブ版のOutlook Live Mailから広告や無用なスパム到着件数を除去するStylus用CSS

ウェブ版のOutlook Live Mailから広告や無用なスパム到着件数を除去するStylus用CSS
ウェブ版のOutlook Live Mailから広告や無用なスパム到着件数を除去するStylus用CSS

 

 
読了目安:146

Are you want to translate this page to English? Please click this link to translate via ‘©Google Translate'!

ganohr.net favicon

みなさんこんにちは、ガノー(Twitter:Ganohr)です。

ウェブ上のOutlook Live Mail(アウトルック・ライブ・メール)を利用していますが、最近広告がうざくなってきました。

 

uBlock Originなどのスパム対策・広告対策を利用していてもすり抜けてくるため、面倒です。

そこでStylus用の定義を開発しましたので公開します。

Outlook Live Mail

サムネイルOutlook – free personal email and calendar from MicrosoftGet free Outlook email and calendar, plus Office Online apps like Word, Excel and PowerPoint. Sign in to access your Outlook, Hotmail or Live email ac ... 外部サイトへアクセスoutlook.live.com

 

Stylus

サムネイルStylusStylus でウェブのデザインを変更しましょう。これは、ユーザースタイルを管理するツールです。Stylus を利用すると、多くの人気サイト向けのテーマやスキンを簡単にインストールできます。 ... 外部サイトへアクセスchrome.google.com サムネイルStylus – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手Firefox 向け Stylus をダウンロード。お気に入りのWebサイトをStylusでデザインしましょう。Stylusは、アクティブに開発されているコミュニティ主導型のユーザースタイル管理ツールです。有名なオンラインリポジトリからカスタムテーマを簡単にインストールしたり、あなたの個人用のCSS ... 外部サイトへアクセスaddons.mozilla.org

 

更新履歴
2023/05/23 定義を更新
2023/05/11 定義を更新
2023/05/07 定義を更新
2022/12/23 公開

Outlook Live Mailから広告を除去するStylus用定義

Outlook Live Mailから広告が除去されたスクリーンショット画像
Outlook Live Mailは広告が多く、そのため作業用の領域が狭くなっていて非効率であったが、無用な広告を除去したことで効率的にメールを処理できるようになった

 

/* ==UserStyle==
@name           outlook.live.com - 2023/5/7 4:13:44
@namespace      github.com/openstyles/stylus
@version        1.0.0
@description    A new userstyle
@author         Me
==/UserStyle== */

@-moz-document domain("outlook.live.com") { div[aria-label="メッセージ一覧"]>div+div>div>div>div>div>div>div:first-child, div[title="迷惑メール"] > div+span+span, div[title="迷惑メール"] > div+span+span+span, div[title="削除済みアイテム"] > div+span+span, div[title="削除済みアイテム"] > div+span+span+span{ display: none; } }
 
注意
この定義は日本語ユーザーのみに効果があります

この定義の特徴

基本的にランダム生成(/又は難読化・縮小化)のために生成されたクラス名を利用せずに、DOMの構造に着目して広告類を除去します。

そのため、今後の仕様変更にもある程度自動的に追随して広告を除去できるでしょう。

 

また、スパムメールの到着件数は無用な情報のため件数を削除しています。

スパムメールフォルダを気にするときは「スパムメールに必要なメールが振り分けられているかもしれないと高確率で予測できる状況」のみです。

この定義を利用する場合の推奨設定

この定義は横にメール本文を表示するレイアウトでのみテストしています。

Outlook Live Mailから広告を除去するための推奨設定
Outlook Live Mailから広告を除去するための推奨設定

最後に

無用な広告や無用な情報を除去することで、仕事の効率アップを図りましょう。

関連記事

サムネイルOutlook Live Mailの迷惑メール対策決定版Outlook Live Mailで迷惑メールに悩まされていませんか?半永久的に対処できるように,スパムメールを自動削除するフィルタを定義しましょう. ... 続きを読むganohr.net2023-05-11

WordPressの不具合対応/カスタマイズ¥15,000~

PC歴25年超、SE歴10年超、WordPress運営歴7年超、WordPressエンジニア歴5年超のスキルとノウハウを提供します

当サイト管理人の「ガノー」(Ganohr)は、日本最大手且つ東証一部上場企業が運営するクラウドソーシングサイト『Lancers』にて、認定ランサーとして活動しています。


※ 認定ランサーとはLancersにより様々な能力 ( 高い仕事遂行率・高い顧客満足度・多くの実績、など ) を評価したプロフェッショナルを認定する制度です。

 

支援ツールカテゴリの最新記事