
※ 価格は2019/10/14現在。
みなさんこんにちは。
秋ですね。秋と言えば「あきたこまち」(お米の品種、Wikipedia)を思い出しますね!(強引)。
私は「日本人は米だよ米!」と胸張って主張するくらいのお米好きです。
そんな私がひとめぼれしたマンガ、
あきたこまちにひとめぼれをレビューします!
更新履歴
2017/10/20 微修正
2017/10/18 西島豊造先生のTwitterアカウントを追記
2017/10/16 微修正
2017/10/15 公開
作品の概要
まず、作品のAmazonでの紹介文を引用します。
あきたこまちにひとめぼれ : 1 (アクションコミックス)
約280種類あり、味も形もぜんぶ違う栄養満点の日本人の主食「米」。
身近すぎて見落としがちだが、こだわれば「こんなにも違うのか! 」と思うほど多種多様。
「青空レストラン」などに米博士としてちょくちょく登場する五ツ星お米マイスター・西島豊造氏を監修に迎え誕生したこだわりのお米ラブコメ!!
注目ポイントは、
こだわりのお米ラブコメ!!の部分。
紹介文、ダジャレじゃんか!
と突っ込みたくなりますよね? (ね!?)
本作の著者
本作は作画・原作をマンガ家の「吉谷光平」(Amazon作品リスト)先生がつとめ、お米マイスターである「西島豊造」(Wikipedia)先生が監修をつとめています。
ちなみに、吉谷光平先生はTwitterのアカウント(@kakikurage)をもっています。本作を私が知ったのはTwitterにて話題になっていたからで、お米好き&漫画好きの私はそれをみつけて歓喜してしまいました(笑)。
Twitter - @ganohr
おおおー! お米大好き!なので速攻買いましたーーーー!(Kindle版) あきたこまちにひとめぼれ : 1 (アクションコミックス) 著者:吉谷光平(@kakikurage)、西島 豊造
詳しくは存じ上げないのですが、吉谷光平先生は他にもマンガを出版されているようです。
(2017/10/18 追記)
西島豊造先生もTwitterアカウントをお持ちのようです⇒nishijima4。
(追記以上)
それでは続けて。
次ページにて簡単なあらすじ紹介とレビューをおこないます!
そんなことより お米食べろ!!WordPressの不具合対応/カスタマイズ¥15,000~
PC歴25年超、SE歴10年超、WordPress運営歴7年超、WordPressエンジニア歴5年超のスキルとノウハウを提供します
当サイト管理人の「ガノー」(Ganohr)は、日本最大手且つ東証一部上場企業が運営するクラウドソーシングサイト『Lancers』にて、認定ランサーとして活動しています。
※ 認定ランサーとはLancersにより様々な能力 ( 高い仕事遂行率・高い顧客満足度・多くの実績、など ) を評価したプロフェッショナルを認定する制度です。
書籍レビューカテゴリの最新記事
- 2017.10.15
あきたこまちにひとめぼれに一目惚れ!美味いお米の炊き方と女の子を!
- 2017.04.27
音声で文章推敲!?秀丸に音声読み上げ機能を追加しよう!
- 2017.01.04
- おすすめ記事,
【書籍レビュー】この世界の片隅に【Kindle】
コメントを書く